カテゴリー別アーカイブ: music

2016 ナカノグランドフォーラム

今年4回目にしてラストを飾るヘアショー
《ナカノグランドフォーラム》が11月15日にありました。

今回は2部構成で第1部は
《Danger 5》

Neil YoungのDanger birdの曲に乗せて
Dangerな5人が登場。

_mg_1521

黒に包まれた空間に、

image1

黄色い髪が浮かび上がり、

img_8676

暗闇でさらに浮かび上がり、

_mg_1271-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

切っている姿が
まさにDanger !!

img_8696

第2部は
《 Fairy 8  Plus1》

Neil Youngの Down by the riverに乗せて
女性スタイリスト8人ともう1人で構成されたステージは
物語から抜け出たような世界が広がり、

image1-1

朝焼けから夜に変わる時間の流れと、

_mg_1421-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

幻想的なヘアスタイル。

image1-2

ススキも風に揺れて、

img_8683

物語を見終えたような気持ちにさせてくれる、

img_8685

なんともDouble/HEARTSらしい
ヘアショーでした。

そしてさらに、
今回のショーで使用させてもらったNeil Youngの2曲は
Nemol Young &  Crazy 5が演奏。
(Gu.Nemol  Young)
(Gu.山下浩二)
(Ba.高田昌宏)
(Dr.西村光太郎)
(Vo.石原慎太郎)
(Co.宮野幸一)

img_8694

ヘアショーや撮影などで百戦錬磨な6人が
見せたことのない緊張感。
でも最高にかっこいい演奏でした。

img_8682

ショー後のみんなで「終わったー!」の1枚。
ショーに出演してくれたモデルさんや、
プレッシャーの中頑張ったスタイリスト、
バンドメンバーは本当に練習量がすごくて、
ここに写っていませんが手伝ってくれたアシスタントには
本当に感謝しています。

ひとつのヘアショーが出来上がるまでには
たくさんの人の手助けと
みんなの頑張りがないとできません。
でもその苦労があって、終わった後の
幸せ感や、感謝、満足感が
あるんだと思います。

みなさん本当にありがとうございました。

Peter Barakan’s LIVE MAGIC! 2016

今日は以前Doubleで講師をして頂いたPeter Barakanさんが
音楽に情熱をもって監修する音楽フェスティバル
Peter Barakan’s LIVE MAGIC!』のご紹介です。
main_visual_ep_01

<Peter Barakan’s LIVE MAGIC! supported by MasterCard PRICELESS JAPAN>
img002

●開催日程:
2016年10月22日(土)開場 12:00 / 21:30 終演予定
2016年10月23日(日)開場 12:00 / 20:00 終演予定

●会場:恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール / ザ・ガーデンルーム

●出演:Sonny Landreth / 吾妻光良 (The Swinging Boppers + Trio+2) / 高田漣 / バンバンバザール / Reggaelation IndependAnce / Jack Broadbent / Arvvas / Mike Garner & Neil Billington / 濱口祐自 / Rei / Sara meets ichiro / Naoito and more!!

●チケット:1日券:12,000円 / 2日通し券:21,000円(税込・オールスタンディング)

●オフィシャルサイト:http://livemagic.jp

ルーツミュージックがお好きな方、ご興味のある方は
是非サイトをチェックしてみて下さい。

Ping Pong DJ Hayama

本日もご来店ありがとうございました。
今日は以前Doubleで講演をして頂いた、Peter Barakanさんピーター・バラカンさんの講演のイベントのご紹介です。

main_visual_ep_01
Weekend Sunshine
, Barakan Beat, アナログ特区でおなじみのDJピーター・バラカンさんと、

513_2(Yuji Hamaguchi officall siteより)

勝浦のギタリスト濱口祐自さんによるピンポンDJです。
後半は濱口さんのミニコンサートもあるというこのイベント。
入場料、3000円(当日3500円)懇親会出席ご希望の方は予約メールのその旨明記してください。懇親会参加費は1500円です。
4月9日土曜日3時開場 3時半開演
一色会館 神奈川県三浦郡葉山町一色 森山神社境内
ajungi.1123@gmail.com
オーディオブームが気になるここ最近、気になる方は是非!

LIVE!

オーディオの目的は、生で聴く音楽の音にどこまで近づけるか…

「原音再生」

が理想とされるそうです。
中には何千万円とかけて生の音を求める人もいる、
ディープな世界。
やはり音楽に臨場感はかかせません。

そんな生の音・臨場感を最大限に味わえるのが、やはりライブ。
去年に続き、今年も豪華なアーティストが来日予定です。

osaudo20130911115926TEDESCHI TRUCKS BAND
4/1 日本武道館
「世界一ギターが上手い夫婦」率いる総勢11名からなるバンド。
新世代の3大ギタリストの1人と言われるデレク・トラックスの
生演奏、圧倒される事間違いないでしょう。

bob-dylan-hd-wallpapers-free-download-6BOB DYLAN
4/23 TOKYO DOME CITY 他…
言わずと知れた伝説のシンガー。
今年のJAPAN TOURでは、全5都市・12講演と…
74歳とは思えないパワフルさです。

20140716-clapton-x624-1405520838ERIC CLAPTON
 4/13.15.16.18.19 日本武道館
こちらも言わずと知れた伝説のギタリスト。
元祖3大ギタリストの1人。
大の日本好きで、原宿にあるとんかつ屋「福よし」に
よく行っている、というのはファンの間では有名な話。

resize_imageTHE STONE ROSES
6/2 日本武道館
90年代以降のイギリス音楽シーンに多大な影響を与えた
THE STONE ROSES。
ブリットポップの立役者である
BLURやOASISも、影響を受けています。

ふじ17/22.23.24 FUJI ROCK FESTIVAL
RED HOT CHILI PEPPERS
BECK
SIGUR ROS
JAMES BLAKE
BEN HARPER & THE INNOCENT CRIMINALS

さま8/20.21 SUMMER SONIC
RADIO HEAD
SUEDE
WEEZER



「耳と眼は直結している。聴力や視力の問題ではなくて、
”聴き分ける力”、”見極める力”のことを言っています。
耳がよくないと、本物を見極められない。」
と、オーナーの山下は言います。

生で聴いて、観て楽しめるLIVE。
これほど贅沢な空間は、いくらお金をかけても作れません。

本当の”生音”を聴きいってみてはいかがですか?

臨場感のある音楽を!!

ここ最近お店のオーディオ周りを続々改造中のDoubleです

生演奏にできるだけ近い音で聴きたいという思いから
地下1階ではレコードでも音楽を聴けるようになりました

でもやっぱり生で聴きたい…

生演奏といえばライブですね

「もう何回も行ってるよ」という方もいれば
「まだ1回も行ったことないな」という方もいると思います

ライブには音楽の魅力がたっぷり詰まっている!!
そこで今日は紹介したい音源があります

ライブ盤(ライブアルバム)と言われる音源をご存知でしょうか??
通常のスタジオで収録された音源とは一味違います

まず・・・ライブにしかない空気感

ライブの空気をふんだんに含んでいるのが
ライブ盤のよさの一つです

最初の曲が始まる時の観客の歓声や手拍子、MCなど、その一瞬一瞬が閉じ込めているところが魅力的ですね

そして、音の違いも楽しめる

ギターの歪み、ベースの音の太さ、ドラムのバスドラやスネアの音、ピアノの音……全く同じ音源を再生しても、鳴っている空気を含んでいるから微妙に違うのです

アレンジの違いもまた良い!

完全にライブ用に別アレンジになっているのはもちろん、ちょっと歌の入り方が違ったり、アコースティックバージョンになっていたりと、CDとはことなるバージョンで聴ける良さなど

そんな臨場感満載なアルバムを今日はいくつかご紹介します

81zDadGb8KL._SL1425_

ダニーハサウェイ LIVE  voice in side

71X27Qi0PgL._SL1056_

ボブマーリー Is land

61Lop4flEVL

ディープパープル LIVE IN JAPAN

717D-FGj4-L._SL1416_

ブルーススプリングスティーン the live1975-1985

img_0

サムクック THE HARLEM SQUARE CLUB 1963

aretha-bridge1

アレサフランクリン live at Fill more water

81K1eRzqL9L._SY355_

コールドプレイ Ghost Stories live 2014

Doubleでも流してる音楽ばかりなのでカット中に
耳を傾けてみてはいかがでしょうか?

古き良きもの その2

前回のブログでもご紹介した通り、
アナログレコードの人気が再燃しており
生産量が一年間で65%も増えた、と
Yahooニュースでも報じられる程。

実際にレコードで聞くと本当に柔らかく、温かさを感じます。
ただ、どんな音源でもよく聞こえるかといえば、
そうでもないみたいです。

録音された時代、スピーカーの年式、国、音楽のジャンルなど…
組み合わせや相性で、聞こえ方が変わるそうです。

ちなみにDoubleの地下で使用しているスピーカーは
image150年代のElectro Voice、アメリカ製。

A00004025AMERICAのHAT TRICKや、

RT130219-TDN-06Three Dog NightのHarmonyなど…
70年代アメリカ製だけあって、
70年代のフォークソングと相性がいいようです。
逆に最近の音楽との相性はイマイチ。
そんな時はBOSEのスピーカーから流したりも。

データ化されて、音楽も簡単にダウンロードできる時代。
それに慣れてしまったせいか、
アナログの温かさのある音に新鮮さを感じます。
聞き慣れた方は懐かしさを感じるのでは。
ご来店された際は、ぜひ流れている音楽に
耳を傾けてみてくださいね。

レコード、テープ、CD、MD、音楽データ配信サービスと
今までいろいろな種類のプレーヤーが出てきました。

「そんな時代もあったな」と懐かしみ
平成生まれの人はレコードとテープで音楽を聞いた事が
ない方も多いのではないでしょうか。

だがしかし、
音楽をデータでやり取り出来る時代だからこそ
アナログなプレーヤに注目が集まっています。

最新のCDやデータ配信サービスの方が
音が良いのでは?
と思い調べてみると

生演奏では40,000Hzまで
CDは22,000Hzまで
(人に聞こえない周波数をカットしているため)
レコードは人の聞こえない22,000Hz以上
の周波数の音が録音されているとのことです。
レコードの音は深く温かみがあり
温度を感じるような気がします。

1そんなわけで
今Doubleの地下フロアでは
レコードでも音楽が聴けるように
オーディオ周りを改造中です。
2

広いスペースの中で
良いスピーカーとレコードプレーヤーで
良い音楽を聴く。

3「クリアではないが、美しい音。
東京の方がクリーンだけど、パリの方が美しい街だよね。
音を聞くならデジタルだけど、音楽を聞くならアナログだよ。」
社長の言葉ですが
心に深く残ったので書かせてもらいました。

仕立て屋のサーカス

先日、渋谷区神宮前にある「VACANT」で行われた、

物語音楽家(CINEMA dub MONKS)
×
裁縫師(suzuki takayuki)
×
照明作家 (渡辺敬之)

による公演、「仕立て屋のサーカス」を観に行きました。
FullSizeRender

suzuki takayukiさんといえば十数年前、サロンのインテリアからヘアショー、撮影など…多岐に渡りお世話になった方なので、観に行く前からとても楽しみにしていました。

image1

パンフレットによると、
「音楽なのか、演劇なのか、ダンスなのか、サーカスなのか、
何かわからないが、音と布と光の中に物語がある。」との事。

FullSizeRender
力強く響くコントラバスやアコーディオンの音、
朗読、会場を優しく包む照明。
ときおり聞こえるミシンと裁ちバサミの音。
その音楽に合わせて即興で服を仕立てるsuzuki takayukiさん。
手仕事でしか作れない、繊細で濃厚な空間。

IMG_2591昨年末に行ったヘアショーと同じ温度を感じ、
感動して鳥肌がたちました。

IMG_2605suzuki takayukiさんの裁ちバサミ。

一生懸命、情熱をもって物事に取り組むことは、
ちゃんとその温度が伝わるんだと、改めて実感した一日でした。

こちらはオーナー山下による、suzuki takayukiさんとの作品。
suzuki十年以上前の作品ですが、今見ても色褪せない、
むしろ新鮮さすら感じる作品。

新年早々、とても素晴らしい体験をさせていただきました。
今年も日々のサロンワーク、撮影、そしてヘアショー。
情熱を持って取り組んでいきたいと思います!

Winter Song

冬のBGM何を聴いていいかわからない、ちょっと特別な時間にしたい、そんな時におすすめのBGMを紹介します。

UIBA-1020

 Sting Last Ship

Stingが10年ぶりにリリースしたアルバム。
冬を感じさせる楽曲が多いSting。
「Englishe in man New York」が有名ですが、
こちらも負けていません。
10年という時間がStingをさらに成熟させ、
もはや人生を悟ってしまったかのような雰囲気。
ロック、レゲエ、ジャズ、さらにはオーケストラからミュージカルまで取り入れてしまう彼の才能に脱帽して下さい。

s-chetsings

 Chet Baker sings

1950年代あのマイルスデイビスよりも人気があり、
ボサノヴァ生みの親ジョアンジルベルトが、
インスパイアされた人物がこのChet Baker。
「My funny valentain」代表曲であり他にも、
「That Old Feeling」曲調と彼の歌声は絶妙にとけこみます。
音楽界の重鎮をうならせた歌声にうっとりしながら
ワインなんていかがでしょうか?

12366

 Tracey Thorn Tinsel And Lights

Every Thing But The Girlの顔トレイシーソーンのクリスマスアルバム。きっとどんなシーンでもあたたかく、
ムードを高めてくれる最高の一枚。

今年の冬はおいしい料理と素敵な音楽で
過ごしてみてはいかがでしょうか?
もちろん髪も素敵にしましょうね!
ご来店心よりお待ちしてます。

寒い日に聴きたい

もうすぐ12月

イルミネーションがちらほら街を彩りはじめ
街がキラキラ輝き始めるこの季節

そう もうすぐクリスマス

そこで今日は、そんな季節にピッタリの曲を紹介します

まずはクリスマスといえばこの曲
『John Lennon – Happy Xmas』
聴くとクリスマス気分が否が応にも高まります

…Featuring Norah Jones ノラ・ジョーンズのこれまでの客演曲を集めたアルバムですが、なんとなく、冬が似合う。
その中でも最も冬っぽいのがカントリー歌手 ウィリー・ネルソンとのフューチャリング曲
『Baby It’s Cold Outside』

そして個人的なおすすめとしてはやっぱりRock
『Coldplay-Christmas Lights』

他にはこんなカバーも

そして何とあのRockの大御所達もクリスマスソング歌ってたんですね

『Queen-Thank God It’s Christmas』

『U2-Christmas』

寒い今の時期だからこそ、色んなクリスマスソングを聴いて
気分を盛り上げたいですね