4

レコード、テープ、CD、MD、音楽データ配信サービスと
今までいろいろな種類のプレーヤーが出てきました。

「そんな時代もあったな」と懐かしみ
平成生まれの人はレコードとテープで音楽を聞いた事が
ない方も多いのではないでしょうか。

だがしかし、
音楽をデータでやり取り出来る時代だからこそ
アナログなプレーヤに注目が集まっています。

最新のCDやデータ配信サービスの方が
音が良いのでは?
と思い調べてみると

生演奏では40,000Hzまで
CDは22,000Hzまで
(人に聞こえない周波数をカットしているため)
レコードは人の聞こえない22,000Hz以上
の周波数の音が録音されているとのことです。
レコードの音は深く温かみがあり
温度を感じるような気がします。

1そんなわけで
今Doubleの地下フロアでは
レコードでも音楽が聴けるように
オーディオ周りを改造中です。
2

広いスペースの中で
良いスピーカーとレコードプレーヤーで
良い音楽を聴く。

3「クリアではないが、美しい音。
東京の方がクリーンだけど、パリの方が美しい街だよね。
音を聞くならデジタルだけど、音楽を聞くならアナログだよ。」
社長の言葉ですが
心に深く残ったので書かせてもらいました。