新年明けましておめでとうございます。
2016年いよいよ始まりました!
Doubleも新年元気に営業中です!
今年も今まで以上にお客様に喜んで頂ける様に
Doubleスタッフ一同
全力で美容に取り組んでいきたいと思います
ヘアスタイルの方もどんどんUPいきますので
新年を新しいヘアスタイルで迎えましょう!
今年も皆様のご来店を是非お待ちしております
新年明けましておめでとうございます。
2016年いよいよ始まりました!
Doubleも新年元気に営業中です!
今年も今まで以上にお客様に喜んで頂ける様に
Doubleスタッフ一同
全力で美容に取り組んでいきたいと思います
ヘアスタイルの方もどんどんUPいきますので
新年を新しいヘアスタイルで迎えましょう!
今年も皆様のご来店を是非お待ちしております
ついに今年も今日で終わりを迎えましたね。
皆さま、どんな大晦日をお過ごしでしょうか?
Doubleも本日で無事に一年を締めくくる事ができました。
皆さま今年も沢山のご来店、本当に有り難うございました。
来年も皆さまに素敵なヘアスタイルをお届け出来る様にDoubleは
突き進みます!!
そして最後は毎年恒例のDoubleHEARTS全スタッフでの乾杯
今年も笑顔で気持ち良く終わりを迎えられました✴︎
明日より6日間のお休みを頂き、エネルギーをチャージ!
7日より新年の目標を胸により腕に磨きをかけて皆様を
お待ちしております。
それでは皆さま良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願いします。
Doubleスタッフ一同
クリスマスも終わり今年も残すところ一週間を切りましたね
聖なる夜はいかがお過ごしでしたか?
Doubleでは今年も恒例のボスからの嬉しい
クリスマスケーキが登場!!
可愛いケーキにみんなテンションMAX♥︎
幾つになってもホールのケーキに心が躍ってしまうものですね〜
そしてクリスマスは、やっぱりシャンパンで乾杯!!
みんな幸せそうですね〜♥︎
秒殺の完食だったことは言うまでもありません笑
ごちそうさまでした!!
そして…今年のXmasカードは無事に皆さまの元へ
届きましたでしょうか??
相変わらず自分達好きですみません…苦笑
今年も31日までフル稼働!!
皆さまにお会いできる事を楽しみに、ご来店お待ちしています。
醸造所のタンクでつくられたできたてのビールが楽しめる
ブルワリーレストラン
皆さまのおかげで2015も忙しく充実した年をおくることが
できました
恒例の今年の忘年会は
T.Y.HABOR 天王洲 ♥︎
運河を望む優雅なロケーションを眺めながらのビールは
美味しくたまらないものです
ビールは、カスケードホップの苦みと柑橘系の香りが爽快な
「ペールエール」
小麦の味と香りが軽やかなベルギースタイルの
「ウィートエール」
とろみのなかに深いコクと苦みをたのしめる黒ビール
「インペリアルスタウト」
香ばしくも苦みは控えめな
「アンバーエール」など
いろんなバランス感に優れたビールを堪能しました!
ともに味合うFOODは豪快な肉料理が多く
「カウボーイステーキ」「NYスパイシーチキンウィング」
「めかじきのグリル」はオススメ
また、敷地内のベーカリーで製造された
焼きたてのパンも外せません
今年も残りあと8日。
皆さまのご来店是非お待ちしております!!
いくつになっても誕生日を祝ってもらうというのは、
なかなか嬉しいものです。
Double・HEARTSでは、BOSS・山下さんの計らいで、
毎月誕生日会を開催してもらっています。
先日、12月生まれのスタッフの誕生日会を行いました。
食欲旺盛なスタッフが多いのですが、
特に若いアシスタントの子達の希望によると、
「肉が食べたい!」
との事だったので、
Doubleきってのグルメ、内田さん(12月16日生まれ)の
鋭い嗅覚により、外苑前にあるイタリアンバル、
TRATTORIA 2 COLORIに決定しました。
Double、そして表参道駅から徒歩約10分と好立地で、
炭火焼きで焼き上げた和牛、地鶏、豚、仔羊などがメイン。
味よし・雰囲気よし・ボリュームよし…
そしてワインは身体にもよしの、
文句のつけようのない素敵なお店でした。
とても楽しい誕生日会となりました!
お近くにいらした際は是非、
TRATTORIA 2 COLORIに足を運んでみてくださいね!
冬のBGM何を聴いていいかわからない、ちょっと特別な時間にしたい、そんな時におすすめのBGMを紹介します。
Sting Last Ship
Stingが10年ぶりにリリースしたアルバム。
冬を感じさせる楽曲が多いSting。
「Englishe in man New York」が有名ですが、
こちらも負けていません。
10年という時間がStingをさらに成熟させ、
もはや人生を悟ってしまったかのような雰囲気。
ロック、レゲエ、ジャズ、さらにはオーケストラからミュージカルまで取り入れてしまう彼の才能に脱帽して下さい。
Chet Baker sings
1950年代あのマイルスデイビスよりも人気があり、
ボサノヴァ生みの親ジョアンジルベルトが、
インスパイアされた人物がこのChet Baker。
「My funny valentain」代表曲であり他にも、
「That Old Feeling」曲調と彼の歌声は絶妙にとけこみます。
音楽界の重鎮をうならせた歌声にうっとりしながら
ワインなんていかがでしょうか?
Tracey Thorn Tinsel And Lights
Every Thing But The Girlの顔トレイシーソーンのクリスマスアルバム。きっとどんなシーンでもあたたかく、
ムードを高めてくれる最高の一枚。
今年の冬はおいしい料理と素敵な音楽で
過ごしてみてはいかがでしょうか?
もちろん髪も素敵にしましょうね!
ご来店心よりお待ちしてます。
12月も気がつけば2週目
年末まで加速していくように1日の過ぎる早さを感じています
先日のBLOGでもお伝えした年内最後のビッグイベント
/THE_STAGE/
先日無事、大成功で終えることができました
裏方で働いてくれている沢山のスタッフの力
あってこその大成功です
みなさん本当にありがとうございました
そしてお疲れ様でした
少しですがショーの様子をご紹介させていただきますね
私たちDouble,HEARTSからは音楽をテーマに3つのステージを
まず代表山下によるステージ
あのライクーダーが唯一認めた日本人ギタリスト
濱口祐自さんの生演奏に合わせたパフォーマンス
濱口さんのBluesなギターの音色に我らが代表山下浩二の圧倒的な
センスとテクニックに会場は酔いしれました
濱口祐自さん本当に最高の音楽をありがとうございました
続きまして
Double,HEARTS男性スタイリストチームによる
NEW WAVE
ダンスありカットありのエンターティメント満載のショー
笑いあり格好良さありの見ごたえある
ステージに男性スタイリストチームの圧倒的な底力を
感じずにはいられない最高のステージでした
印象的なこの衣装はスタッフの手作り!!
とってもかわいい♡
もちろんスタイリストの衣装も完全ハンドメイド!!!
夜遅くまで衣装を作ってくれた衣装チームの
みなさん本当にお疲れ様でした
最後に
Double,HEARTS女性スタイリストチームによる
Northan Music
真っ赤な衣装に身を包んだ女性スタイリストが
氷の世界をイメージして作り上げる世界観
緑のレーザーでまるでクリスマスツリーのように
美しく光るラストはとても幻想的でした
モデルさんの装飾作りに協力してくれた
アシスタントのみんな
幻想的なライトの装置を作ってくれたみんな
本当にありがとうございました
最高のパフォーマンスをしてくれたモデルさん
観にきて下さった沢山のお客様
ありがとうございました
また気持ちを新たに頑張ります!!
昔からある素朴な焼き菓子=ベイク
スコーンやマフィン、パイ、ブラウニー、シュトレン、
大判のクッキーなどアメリカ、イギリス、ドイツの家庭的な
焼き菓子が特徴的です
珈琲ブームとも相まって上質ながらもシンプルで気取りがなく
見ているだけでも楽しく幸せな気分になるベイク
センスアップな贈り物に最適なベイクをいくつかご紹介します〜
Maison romi-unie「メゾンロミ・ユニ」
東京・学芸大学にある焼き菓子とジャムのお店
ひとつひとつ丁寧に焼かれた焼き菓子、やさしい表情と味わいが
またリピートしたくなります
バターの香りが豊かなレモンクッキーやショートブレッドは
いかがでしょうか
uneclef「ユヌクレ」
豪徳寺の緑道のわきにある小さなパン屋さん
時間帯によっては行列ができるほどの人気店
ドイツの焼き菓子シュトレンはこの季節に食べたいものですね
rosebakery「ローズベーカリー」
パリ発の人気のベーカリーで一番人気のキャロットケーキ
ほどよくシナモンが香るふんわりした生地がクリームチーズの
塩気と相性もよく形もかわいい一品
12月にも入り忙しくなる時期
心和むバターや小麦粉の香りと、ともに
ゆったり素敵な時間を贈ってみてはいかがでしょうか、、
11月も終わりが近づきいよいよ年末モードですね
仕事も忙しくなるし、夜は忘年会の予定でいっぱいなんて方も
色々やる事が多くて体力が・・・
そんな時、ふと思いました 明日は11月29日か〜…はっ?!そうです!明日はそんな気分にピッタリのいい肉の日です
そこで今日はDoubleからもわりと近くて行きやすい
スタッフおすすめ!美味しいお肉のお店をご紹介します
まずは言わずと知れた
焼き肉トラジ
路地裏にたたずむ青山店はちょっと気づきにくいかも知れませんが、表参道駅からA3出口から徒歩1分とかなりDoubleからも近い場所にあるんです
そして近場でもう1軒
バルバッコア・グリル
こちらも表参道駅から徒歩5分という近さ
ブラジル国内で圧倒的人気を誇る有名シュラスコ料理店
シュラスコ料理って?ちょっと聞き慣れないですけど
肉を串に通し岩塩をふって炭火でじっくり焼くブラジルスタイルのバーベキュー料理です
店内中央にある新鮮な野菜やデリを豊富に揃えた巨大なサラダバーもオススメです
ちょっとDoubleからは離れますがスタッフ厳選のお店
まずは千駄ヶ谷駅から徒歩5分の
CHACO あめみや
これが本当の炭火焼ステーキ!!余分な脂が落ちて香ばしいヘルシーでジューシーなお肉をレンガ調の暖かい店内でワインを傾けながら頂けます
中でも注目のメニューは夜の部のとっておきメニュー1kg ブロックステーキ!!
何人でもシェアできるのでみんなで切り分けて食べてもよし
男だったら!と勝負に出てもよし。の名物メニューです
次は恵比寿駅西口徒歩4分
焼肉チャンピオン
「三角」「ざぶとん」「くり」「みすじ」といった
希少部位が食べられる焼き肉屋さんのはしりてきお店
そして最後に
幡ヶ谷駅徒歩5分ステーキてっぺい
ニンニクの効いたカットスタイルのステーキと
一度食べたら病みつきになるオリジナルドレッシングをかけた
サラダで知る人ぞ知るステーキ店
スタッフ一押しのニンニクパワー全開のお店!!
次の日仕事の時は要注意です
今年も残り1ヶ月
美味しい肉を食べて元気に頑張りましょう!!