タグ別アーカイブ: #featured

リニューアルしました!


本日もご来店有難うございました

春を迎えDoubleもホームページのトップ画像を
リニューアルしました!!

この春Doubleでおすすめしたいヘアスタイル
レイヤー×パーマ

ランダムにほつれて揺れ動くカールの重なりが
大人の色気とやさしく柔らかな印象を演出し
気分も弾んでくることマチガイなし!!

テーマは風を感じる春ミディアム
ヘアスタイルを担当したのは

16spring_top_2坂 政尚16spring_top_3中原 章義
16spring_top_1西川 綾

撮影当日MAKING

照明のセッテイング、風の当たる角度を幾度も
変えながら理想のライティングに仕上げていきます
写真のすべてが決まる作業です

メイク担当寺田さん
今回の風を感じる春メイクは
ヘアスタイルをより引き立たせれる透明感と憂いさがポイント

今回の撮影のためにミーティングやテスト撮影を
何度も何度も繰り返しての当日を迎えました
トップページの撮影とだけあって
皆それぞれの持ち場で全力を出してます!!

まだまだ新しいヘアスタイルを続々アップしていきますので
乞う御期待ください!

桜が満開を迎え暖かく気持ちのいい日が増えていく今日この頃…
季節の変化と共に皆様もヘアスタイルを
チェンジしてみてはいかがでしょうか!

是非ご来店お待ちしております

2016 New face

今年も4月から新入社員が入社しました

新しい仲間も増え、
さらにDoubleを盛り上げていきたいと思います!



そんな中、春第一弾…代表山下浩二による
業界誌BOBが発売されました!!

髪と人

bob5

なんと今回から4ヶ月間、表紙・巻頭ページを
山下が飾ることになります

髪だけでもなく、
その人自身の2つの心と顔を表現した作品

BOB3bob4Bob2

ヘアもメイクもすべて山下が手がけた今回の撮影

同じモデルさんでここまで表情を変え、
さりげないけど細部まで計算された髪の動きで似合わせるとは…

圧巻です!

BOB

 山下が創るスタイルはいつも新鮮で斬新

同じ美容師として常に刺激を受け
上手くなりたいと思わされます

今回から4号連続、いったいどんな作品になるのか??

みなさま、こうご期待!!

春にぴったりのスタイリング剤

桜も咲き、新生活に向けて新しい年度が始まろうとしています。
そんな中、VOGUE4月号のP172.P173に
大御所美容師として山下が2016/S/Sランウェイルックについて
ヘアーの解説をしています。
そこで山下は中野製薬の「スタイリング プロイスト」を紹介。
nakano_ form_hairstyle立体感のあるウェーブを長持ちさせることができる
このアイテムは山下と中野製薬が一緒に作り出したもの。
良く見てください!この顔。
スクリーンショット 2016-03-28 11.44.20ショートの山下と、
スクリーンショット 2016-03-28 11.44.38髪の長かった頃の山下です。
軽やかな髪を楽しみたいけど朝時間がない人に
起きたままの髪につけてそのまま出社しましょう!

続いて、POPEYEの3月号P108で紹介された
中野製薬の「ヘアフレッシュ ジェル ハード」
nakano_gel_hairstyle男が髪型を必要以上に気にするのはどうかと思う。
ということで、
ツヤのある髪を夜までしっかりとキープできる優れもの。
18年前からある超ロングセラー商品。
「良いものは良い」「定番商品」
男が好きな言葉ですね。
ということで、社会人としてビシッとキメて
スキの無い男になってみてはいかがですか?

BAR

今回はお酒が好きな方、私、シゲノの様な少し苦手な方でも
楽しめてしまう

渋谷の少し変わったCONCEPT BAR

『八月の鯨』

を紹介します

Processed with VSCO with m5 preset

このBARの特徴は何と言っても、オリジナルカクテルが全て
映画のタイトルなのです!

Processed with VSCO

これはメニューの一部ですが、映画のタイトルがなんと
60種類以上あります

それだけでも驚きなのですが、このお店の凄いところは
マスターに頼めばメニューに載ってない映画のカクテルも
作ってもらえます

マスターの映画の知識がとにかく豊富で
今のところマスターが分からなくて作ってもらえなかった
カクテルはないです

店内はクラシカルな雰囲気

Processed with VSCO with m3 preset

素敵なカクテルを少しだけ紹介します

「ローマの休日」

Processed with VSCO with f2 preset

「時計仕掛けのオレンジ」

Processed with VSCO with f2 preset

「小さな恋のメロディー」

Processed with VSCO with f2 preset

もちろんジブリも

「風の谷のナウシカ」

Processed with VSCO with f2 preset

 

いかかでしたでしょうか?

ぜひ一度、好きな映画のカクテルを
ご注文しに訪れてみてください

Processed with VSCO with f2 preset

Processed with VSCO with f2 preset

FOOD LIFE _vol1_

*美味しいもの好きの方へ*

スタッフのちょっと気になる素敵なfood shopを表参道周辺に限らず気ままに紹介していきたいと思います

その第一弾としてFOOD担当テラダがまずはご紹介…

中目黒にあるイタリアンバル

MARTE/マルテ

中目黒駅から徒歩1分ほどの距離に位置するコチラの店は、
アートディレクターの秋山具義さんがプロデュースした店としても話題になりました

美味しい料理とワインで夜深くまで無重力に楽しめる火星往きの宇宙船レストランをイメージして、イタリア語で
「火星」を指す「マルテ」とつけられたそうですよ

イタリアンと言うと木目調の店が多いイメージですが、マルテはステンレス製の物が多く、まさに宇宙船!!
新しさを感じる雰囲気となっていました


5年連続ミシュラン1つ星の「イカロ」の宮本義隆オーナーシェフがメニューを監修し、その味は間違いありません

看板メニューの

辛ボナーラや…
スパイシーな黒こしょうがたまりません♡

ウニのグチュグチュスパゲッティ

訪れたらい是非お試しして頂きたい一品です❤︎
一流レストランの味をバル価格でカジュアルに**

これからの桜の季節

目黒川の、お花見帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

第二弾もお楽しみに*

究極のオーガニック

美容への意識が高くなり、
添加物や保存料を気にする方が増えてきたように思います。

そこでDoubleでも使用しているオーガニックな
商品をご紹介します。
髪や肌、環境に優しいのはもちろん
少しウェットな質感が今の気分にピッタリで
スタッフ愛用率NO1!

『product  Hair Wax』

2

自然由来原料5つだけで作られた
肌、ネイル、リップまでケア出来る
オーガニックヘアワックス。
wax-01

『シアバター』
髪や肌など全身を保湿し、紫外線などによる外的ダメージから
保護するアフリカ産の植物性油脂を使用。

wax-02

『アロエベラ』
ビタミン・ミネラルを豊富に含み、髪だけでなく頭皮や
肌に健康的な潤いを与え、しっかり保護します。

wax-03

『ビタミンE(自然由来)』
髪にツヤとコシを与え、ダメージから保護します。

wax-04

『ビーズワックス(ミツロウ)』
野生のミツバチの巣から採取した天然のロウ成分。
髪にボリュームと潤い、輝きを与え、
毛先をコーティングしダメージや枝毛を抑えます。

wax-new-05.jpg

『タンジェリンエッセンシャルオイル』
柑橘系の爽やかで自然な甘さのある香りは
リラックス効果をもたらします。

『product  Hair Shine Serum』

1

4つの自然原料で作られた髪の美容液。
髪に潤いをたっぷりと与え、内側からダメージをしっかり補修。
柔らかに整えると同時に髪のからまりを解消することで
ダメージを減らし、シルクのような滑らかさとツヤを与えます。
ロングヘアーでもウェットな質感が出せるので
ふわふわな質感に飽きた人はぜひ!

hs1

『パーム油脂肪酸エチル』
髪の内側まで潤いをたっぷり届け、
他の植物に含まれるヘアケア成分と一緒に
長時間髪の内部にとどまりしっかり補修します。

hs2

『ラベンダー油』
髪に潤いを与えダメージを補修しツヤを与えます。
清潔感のある心地よい穏やかな優しい香りでリラックス効果も。

hs3

『カミツレ花エキス(Co2抽出法)』
カモミールの保湿成分が髪に潤いを与えパサつきを抑えます。
シルクのように滑らかで柔らかく、ツヤを与えることで
髪の色が際立ちます。

hs4『ローズマリーエキス(Co2抽出法)』
紫外線などによる外的ダメージから髪を守り
枝毛や切れ毛を防ぎます。

productホームページより引用

Doubleスタッフの Like it !!

今日はスタッフのお気に入りを紹介したいと思います

西村光太郎の好きなヒト>>>

Processed with VSCOcam with f2 preset

90年代前半の渋谷系カルチャーと言えば
コーネリアスやオラジナルラブなどなど…
当時ファッション、アート界にも多大な影響を及ぼしました

その中でも西村氏が25年に渡り、変わらずに好きなアーティストがコーネリアスの小山田圭吾とオザケンが当時結成していた
フリッパーズギターだ

彼らの持つ独自のスタンス、そして音楽性に惹かれ今尚、
愛してやまないバンド

 

近々オザケンのLIVEにも行くそうですよ



外山美紀子の好きなモノ>>>

Processed with VSCOcam with f2 preset

 Doubleのファッションsnapリーダーと言えばこの方!

お洒落をする事が大好きな外山氏は
トータルコーディネートでの小物は必要不可欠
そんな彼女の趣味は小物作り

売っている物にはない、自分らしさが出せるお気に入りの一品を手作りして毎日のお洒落を楽しんでいるそうですよ

最近の新作は春をイメージしてお花のピアスを*



漆原サチコの好きなモノ>>>

Processed with VSCOcam with f2 preset

健康志向の漆原氏が最近ハマっているサプリ

Processed with VSCOcam with f2 preset

 その中でもヨーロッパで注目を集めている
ジェモセラピーが お気に入りです

春先に開きつつある樹木の蕾や新芽が持つ豊富な栄養分が
体の調子を整えてくれ、とっても良いとされています

Processed with VSCOcam with f2 preset

浄化作用でカラダの中からキレイを♡
不規則な生活になりがちな美容師女子の強い味方ですね






西川綾の好きなトコ>>>

Processed with VSCOcam with f2 preset

ここ数年、西川氏が足を運んでいるHawaii

 

どこまでも透き通る海、真っ赤に焼けた夕日…
エネルギッシュな自然のパワーが満載のHawaii
この地がもたらす空気感がたまりません

 その瞬間をカメラに収め、たくさんになった写真達を自分流に
アレンジして写真集にする事が最近のお気に入りだそうですよ*



三柴敬志の好きなトコ>>>

Processed with VSCOcam with f2 preset

Doubleからも程近い、キャットストリートにある
“デウス エクス マキナ”

オーストラリアのブランドでサーフィンやバイクなど
男性の趣味が詰まった空間にはアパレルの他に、
caféスペースやBARラウンジも完備されているそうです

 

プライベートでサーフィンをやる三柴氏には
たまらなくツボな空間

こちらのサンドイッチも絶品なのでDouble帰りに寄るのも
良いですね






増山聡子の好きなモノ>>>

 

 もともと民芸品などが好きで2、3年ほど前から本格的に器にも興味を持つようになりました

昔は土っぽい物や色、柄のあるものが好きでしたが最近では
大谷哲也さんと言う方の作品がお気に入りとの事

 

白に統一された器たちはシンプルながらも
繊細さ美しさが感じられますね

 

またマットな仕上がりが温かみをもたらしてくれ、
他の器との調和も取りやすく、
和洋問わず使えるのも嬉しいですね*



坂政尚の好きなコト>>>

Processed with VSCOcam with f2 preset

バスタイムは癒しの時間

1日の疲れをリセットする大切な空間だからこそ
そのこだわりぶりは徹底してます

vsco-photo-1

お気に入りの香りに包まれながら

Processed with VSCOcam with f2 preset





寺田繭の好きなコト>>>

 

 6年ほど前からハマっている登山

毎年、夏には日本アルプスを縦走するのが楽しみの一つです

   

体を動かすこと、食べる事、自然の中にいることが大好きな
私にとって山は、その全てを堪能出来る場所です

しんどい思いをした後、それを忘れる程、信じられないくらいの壮大な景色が飛び込んで来ます

これがクセになるのです

 

自然のもたらすパワーを存分に感じながら食べるカップラーメンが何よりのご馳走です

いかがでしたでしょうか?

今後もスタッフのお気に入りを紹介していきますね✳︎

光色のカラー剤でました!!

今日は美容院のメニューの中で、最もされてる方が多いカラーリングについて書きたいと思います

お客様の声でよく耳にするのキーワードが『ツヤ感、透明感、柔らかさ、外国人風』どれも憧れますね

そんな願いを叶えてくれるカラー剤がDouble にも
導入されました!

その名も[ILLUMINA COLOR]

テーマはなんと・・・光色!?

なんとも気になりますね

このカラー剤の特徴はと言いますと・・・

キューティクルのダメージを軽減させる作用があり、日本人特有の硬くみえやすい髪も柔らかい質感になり、
光が反射するツヤのある美しいカラーが実現できるのです

リピーターのお客様も続出中です!!

実際にスタッフで染めてみました

before

imageカラーリングの繰り返しでどうしても毛先がパサついてみえてしまい、指通りも引っかかりが気になってしまいます。

after

 

 重たくみえがちな暗めのカラーでも透明感とツヤがあり柔らかくみえますね

イルミナを使うスタッフも続出!!
image

Processed with VSCOcam with f2 preset

Processed with VSCOcam with f2 preset

ブリーチした髪にも相性がいいんです!!
まさに外国人風ですね

春に向けてカラーチェンジをお考えの方は是非イルミナカラーを試されてはいかがでしょうか?

臨場感のある音楽を!!

ここ最近お店のオーディオ周りを続々改造中のDoubleです

生演奏にできるだけ近い音で聴きたいという思いから
地下1階ではレコードでも音楽を聴けるようになりました

でもやっぱり生で聴きたい…

生演奏といえばライブですね

「もう何回も行ってるよ」という方もいれば
「まだ1回も行ったことないな」という方もいると思います

ライブには音楽の魅力がたっぷり詰まっている!!
そこで今日は紹介したい音源があります

ライブ盤(ライブアルバム)と言われる音源をご存知でしょうか??
通常のスタジオで収録された音源とは一味違います

まず・・・ライブにしかない空気感

ライブの空気をふんだんに含んでいるのが
ライブ盤のよさの一つです

最初の曲が始まる時の観客の歓声や手拍子、MCなど、その一瞬一瞬が閉じ込めているところが魅力的ですね

そして、音の違いも楽しめる

ギターの歪み、ベースの音の太さ、ドラムのバスドラやスネアの音、ピアノの音……全く同じ音源を再生しても、鳴っている空気を含んでいるから微妙に違うのです

アレンジの違いもまた良い!

完全にライブ用に別アレンジになっているのはもちろん、ちょっと歌の入り方が違ったり、アコースティックバージョンになっていたりと、CDとはことなるバージョンで聴ける良さなど

そんな臨場感満載なアルバムを今日はいくつかご紹介します

81zDadGb8KL._SL1425_

ダニーハサウェイ LIVE  voice in side

71X27Qi0PgL._SL1056_

ボブマーリー Is land

61Lop4flEVL

ディープパープル LIVE IN JAPAN

717D-FGj4-L._SL1416_

ブルーススプリングスティーン the live1975-1985

img_0

サムクック THE HARLEM SQUARE CLUB 1963

aretha-bridge1

アレサフランクリン live at Fill more water

81K1eRzqL9L._SY355_

コールドプレイ Ghost Stories live 2014

Doubleでも流してる音楽ばかりなのでカット中に
耳を傾けてみてはいかがでしょうか?

春の訪れ〜川津桜〜

みんなが大好き桜の花

遠くから見たらまるで地上に降ってきた花の雲のようで
その幻想的な姿に誰もが見入ってました

代表的な桜といえば「ソメイヨシノ」ですが今日は川津桜を見ていただきたいと思います
淡い桜色とは違って鮮やかなピンク色に染まりぷっくりとした
おおきな花びらが特徴的な川津桜

Processed with VSCOcam with f2 preset河津駅から1kmのところにある峰豊泉橋の欄干から川の上流を眺めると、両岸に4km続く美しい桜並木が楽しめます
2月上旬から開花がはじまり約1ヶ月を経て満開になり150万人以上の人が足を運ぶほどの人気ぶりです!

Processed with VSCOcam with f2 preset

桜・「純潔」「精神美」の花言葉のように
さっと咲いてすっと散る
そんな潔い桜は繊細な日本人の心にすんなりと馴染み、
愛される要素なんでしょうね、、、

Processed with VSCOcam with f2 preset

Processed with VSCOcam with f2 preset

Processed with VSCOcam with f2 preset

雲一つない青空に映える満開の桜、満開でなくても青空でなくても桜はその時々に違った愛おしい表情をみせてくれます

そして、散っていく花びらたちの幻想的で泡沫のような儚さを
感じながら
短い桜の季節を目一杯楽しみましょう!