旅と音楽と人と髪

CRAZYSCISSORS

先日、Doubleで映画の上映会が行われました。

なんと、この映画

この方のブラジル路上カットドキュメントムービー

Processed with VSCOcam with f2 preset

そうです、 美容師なら誰もが知っている
Side Burn オーナー太市さん

Processed with VSCOcam with f2 preset

以前、この映画を観た山下が是非みんなに見せたいと言って
太市さんをお招きし、Doubleでの上映が実現しました

FullSizeRender 3IMG_2594

CRAZY SCISSORS go around in BRASIL performed by TAICHI

太市さんが13日間の南米滞在中に現地の人々をカットしていく様子をフィルムに収めたロードムービー

IMG_2599IMG_2596IMG_2616

公園で 街中で 路地裏で どんな場所でも

風が吹いても… 雨が降っても…

カットする

そこで創られたヘアスタイルは現地の空気に自然ととけ込み
こちら側までリアルに伝わってくる

IMG_2623

刺激的で少し笑えて感動して、、、

表現の仕方は様々ですが、すばらしいものにはその熱意や
葛藤とか愛とか、いろんな事が観ている者に
伝わるものだと思いました

太市さんが主演、制作、編集まで1年がかりで作り上げた映画、残念ながら一般公開はされていませんが、何処かで観る機会が
あったら是非観て頂きたいです

特に同じ美容師さんに…

ヘアカットは言葉が伝わらなくても世界共通で
笑顔を届ける事が出来る

改めて感じたこと

美容師は最高な仕事です!!

誇りを持って明日からも
更に更に皆様の素敵な笑顔が見れるように頑張ります!

山下カットセミナー in新潟

4月11日
東京では桜の散る中
桜満開の新潟に山下と有間と西山が
カットセミナーに行ってきました。

朱鷺メッセという新潟の方なら誰でも知っている
国際会議などが開かれる会場で
カットセミナーとしては異例の
120人の方が参加してくれました。IMG_3556

カットする山下を熱い視線で見つめる参加者。
カットに関する疑問を投げかけながら
日頃のカットの悩みをクリアにしていきます。

実際にカットした髪を触ってもらったのですがIMG_8453

120人もいるとIMG_0228
モデルさんがもう見えません。

実際のサロンワークで切っているように
レザーとシザーを使い分けて
いわゆる難しい髪質でも
キレイかつスピーディーに
カットしていく姿を見てもらいました。

皆さんの熱量がすごく
こちらのモチベーションが上がってしまう程でした。

余談ですが
前日に新潟の美容師さん20人と
懇談会があったのですが
これぞ新潟!と言わんばかりの美味しい食事に
Doubleの三人は驚くばかり。

新潟駅からほど近く、聞く人すべてが知っていた

《旬魚酒菜 五郎》

とれたて新鮮な刺身に旬な野菜や山菜の天ぷら、
隠れた新潟名物栃尾の油揚げやメカブの新芽、
オリジナルの日本酒の五郎
全てにおいて驚きでした。
新潟に行く機会がある人は是非行ってみてください。

そしてさらに驚きだったのが
〆の

《麺や 麺五郎》

まさかの五郎つながりですが、
新潟において五郎とは
間違いない美味しさを意味するのではないでしょうか!
営業時間が17時から翌朝6時という
吞ん兵衛な方には嬉しい時間帯。
翌日も美味しさが忘れられなかったほどの
ラーメンでした。

新潟の美容師さんに
また来年も来て下さいと言っていただいたのですが
来年と言わず、来月にも来たいと思った
三人でした。

DoubleスタッフのLIKE IT ②!!

スタッフのお気に入りを紹介する企画、第2弾!

今回は、こちらの4名にスポットをあててみました✴︎

東内隆之の好きなモノ>>>

Processed with VSCO with f2 preset

毎日癒しを与えてくれる、愛猫の「そらまめ」
2年半前から飼いだしたスコティッシュフォールドの男の子

Processed with VSCO with f2 preset

東内氏が帰ると迎えに来てくれて、毎朝6時には顔を舐めて
起こしに来る甘えん坊

Processed with VSCO with f2 preset

そんなそらまめに夢中で
昔は犬派だったけど
今ではすっかり猫も好きになったそうです



松井正太の好きなモノ>>>

Processed with VSCO with f2 preset

最近、松井氏は
お客様との話がきっかけで
アンティーク家具にハマってます

特に60年代〜70年代の日本製の物が好きで
当時のデザインは勿論の事
機能性や丈夫さがお気に入りだそうです

MARUNIのソファー

Processed with VSCO with f2 preset

Processed with VSCO with f2 preset

キツツキのダイニングチェアー

Processed with VSCO with f2 preset




続きまして…

内田由美の好きなモノ>>>

Processed with VSCO with f2 preset

ネイルはセルフ派の内田氏はスモーキーな色味が最近の気分

発色や艶感が好みのCHANELや、他にはない絶妙な色合いがお気に入りのTHREEはリピート中とのこと♥

Processed with VSCO with f2 preset

コスメグッズは女性にとって気分を高めてくれる
大切なアイテムです

 

最近、購入したCHANLのリップはウエットな質感が
この時期にピッタリ!
オススメですよ




有間秀人の好きなモノ>>>

Processed with VSCO with f2 preset

Doubleの草食系男子代表の有間氏

私生活においても草木の癒しを求め
ベランダで様々なgreenを育ててます

窓越しに見えるgreen達の
日々の変化や成長を感じる生活がお気に入り

Processed with VSCO with f2 preset

バラやユーカリ、オリーブなど・・・
香り豊かな植物に包まれ

Processed with VSCO with f2 preset

息子くんもご機嫌の様子です


スタッフLIKT IT第2弾いかがでしょうか?
今後もまだまだ紹介していきますのでお楽しみに〜!!

最旬hairはコチラで決まり

フレッシュな風が舞い込む4月…
ヘアスタイルにも少し変化が欲しい季節ですね〜

そんな方、必見!!

新しい雑誌が発売されたので、今日はそちらをご紹介
させて頂きます

Newフェイスのカワトコ&イケダが紹介するのは…

 ar 5月号より BOSS山下の提案するスタイルが登場です*

 今年のトレンドをテーマに、ショートだけど、色気のある柔らかパーマスタイルを提案




ヘアスタイルBOOK FUDGEからは
スタイリスト内田の作品が2スタイル紹介しています

シアー&クールな印象のジェンダーレスなショートスタイルに…

クールさの中にも柔らかさの感じるリラックスウェーブスタイル

Doubleホームページの、トップページからも分かるように
これからの季節はパーマに注目!

柔らかく、優しい印象を与えてくれるパーマスタイルで新たな
スタイリングを楽しむのもオススメですよ

気になる方は、お気軽にお尋ね下さいね**

リニューアルしました!


本日もご来店有難うございました

春を迎えDoubleもホームページのトップ画像を
リニューアルしました!!

この春Doubleでおすすめしたいヘアスタイル
レイヤー×パーマ

ランダムにほつれて揺れ動くカールの重なりが
大人の色気とやさしく柔らかな印象を演出し
気分も弾んでくることマチガイなし!!

テーマは風を感じる春ミディアム
ヘアスタイルを担当したのは

16spring_top_2坂 政尚16spring_top_3中原 章義
16spring_top_1西川 綾

撮影当日MAKING

照明のセッテイング、風の当たる角度を幾度も
変えながら理想のライティングに仕上げていきます
写真のすべてが決まる作業です

メイク担当寺田さん
今回の風を感じる春メイクは
ヘアスタイルをより引き立たせれる透明感と憂いさがポイント

今回の撮影のためにミーティングやテスト撮影を
何度も何度も繰り返しての当日を迎えました
トップページの撮影とだけあって
皆それぞれの持ち場で全力を出してます!!

まだまだ新しいヘアスタイルを続々アップしていきますので
乞う御期待ください!

桜が満開を迎え暖かく気持ちのいい日が増えていく今日この頃…
季節の変化と共に皆様もヘアスタイルを
チェンジしてみてはいかがでしょうか!

是非ご来店お待ちしております

n.b.eセミナー

3/28(mon)HEARTS/Double  School

総店長 根本貴司によるセミナーが名古屋で行われました
今回は、日々のサロンワークや作品撮りでの
デザイン発想やスキルを伝える時間となりました

.
.

いつものようにサロンワークで魅せるカットワークを
受講者の方たちが食い入るように
眺める目線の先は…
引き込まれるくらい無駄のない流れるようなレザー使い
髪を切る音や空気感

きっと今までの経験と照らし合わせながら、
そして、
新しいものを一つも取りこぼしたくない
そんな思いが私たちに伝わってきました

今回はモデルのむっちゃんに協力してもらいました

メイク担当寺田さん

ビューティーに偏りすぎないようにナチュラルの中にも
あえて粗く、強さがでるように…

ミディアムからのバッサリカットで大変身を遂げ、会場からは『かわいい!!』の声が

実際に触ってもらい髪の質感の変化を感じてもらいました

1スタイル目は、ボブでパーマを生かし自然乾燥に

2スタイル目はウエットな質感でタイトなショートスタイルに

IMG_2606-0.jpg

ショートでこんなにも表情が変わって
むっちゃんの印象もおしゃれにチェンジ♪



午後からは2部がスタート!
受講者の方達が連れてきたモデルさんたちを
カウンセリング、カット、スタイリング
根本のアドバイスだったりと
明日のサロンワークですぐ参考になる実践がたっぷりです

そして、楽しみにしていた最後のしめ♡

これぞ!ひつまぶし!

1日の疲れもおいしいご飯を頂いて
明日からまたがんばります!

2016 New face

今年も4月から新入社員が入社しました

新しい仲間も増え、
さらにDoubleを盛り上げていきたいと思います!



そんな中、春第一弾…代表山下浩二による
業界誌BOBが発売されました!!

髪と人

bob5

なんと今回から4ヶ月間、表紙・巻頭ページを
山下が飾ることになります

髪だけでもなく、
その人自身の2つの心と顔を表現した作品

BOB3bob4Bob2

ヘアもメイクもすべて山下が手がけた今回の撮影

同じモデルさんでここまで表情を変え、
さりげないけど細部まで計算された髪の動きで似合わせるとは…

圧巻です!

BOB

 山下が創るスタイルはいつも新鮮で斬新

同じ美容師として常に刺激を受け
上手くなりたいと思わされます

今回から4号連続、いったいどんな作品になるのか??

みなさま、こうご期待!!

春にぴったりのスタイリング剤

桜も咲き、新生活に向けて新しい年度が始まろうとしています。
そんな中、VOGUE4月号のP172.P173に
大御所美容師として山下が2016/S/Sランウェイルックについて
ヘアーの解説をしています。
そこで山下は中野製薬の「スタイリング プロイスト」を紹介。
nakano_ form_hairstyle立体感のあるウェーブを長持ちさせることができる
このアイテムは山下と中野製薬が一緒に作り出したもの。
良く見てください!この顔。
スクリーンショット 2016-03-28 11.44.20ショートの山下と、
スクリーンショット 2016-03-28 11.44.38髪の長かった頃の山下です。
軽やかな髪を楽しみたいけど朝時間がない人に
起きたままの髪につけてそのまま出社しましょう!

続いて、POPEYEの3月号P108で紹介された
中野製薬の「ヘアフレッシュ ジェル ハード」
nakano_gel_hairstyle男が髪型を必要以上に気にするのはどうかと思う。
ということで、
ツヤのある髪を夜までしっかりとキープできる優れもの。
18年前からある超ロングセラー商品。
「良いものは良い」「定番商品」
男が好きな言葉ですね。
ということで、社会人としてビシッとキメて
スキの無い男になってみてはいかがですか?

BAR

今回はお酒が好きな方、私、シゲノの様な少し苦手な方でも
楽しめてしまう

渋谷の少し変わったCONCEPT BAR

『八月の鯨』

を紹介します

Processed with VSCO with m5 preset

このBARの特徴は何と言っても、オリジナルカクテルが全て
映画のタイトルなのです!

Processed with VSCO

これはメニューの一部ですが、映画のタイトルがなんと
60種類以上あります

それだけでも驚きなのですが、このお店の凄いところは
マスターに頼めばメニューに載ってない映画のカクテルも
作ってもらえます

マスターの映画の知識がとにかく豊富で
今のところマスターが分からなくて作ってもらえなかった
カクテルはないです

店内はクラシカルな雰囲気

Processed with VSCO with m3 preset

素敵なカクテルを少しだけ紹介します

「ローマの休日」

Processed with VSCO with f2 preset

「時計仕掛けのオレンジ」

Processed with VSCO with f2 preset

「小さな恋のメロディー」

Processed with VSCO with f2 preset

もちろんジブリも

「風の谷のナウシカ」

Processed with VSCO with f2 preset

 

いかかでしたでしょうか?

ぜひ一度、好きな映画のカクテルを
ご注文しに訪れてみてください

Processed with VSCO with f2 preset

Processed with VSCO with f2 preset

FOOD LIFE _vol1_

*美味しいもの好きの方へ*

スタッフのちょっと気になる素敵なfood shopを表参道周辺に限らず気ままに紹介していきたいと思います

その第一弾としてFOOD担当テラダがまずはご紹介…

中目黒にあるイタリアンバル

MARTE/マルテ

中目黒駅から徒歩1分ほどの距離に位置するコチラの店は、
アートディレクターの秋山具義さんがプロデュースした店としても話題になりました

美味しい料理とワインで夜深くまで無重力に楽しめる火星往きの宇宙船レストランをイメージして、イタリア語で
「火星」を指す「マルテ」とつけられたそうですよ

イタリアンと言うと木目調の店が多いイメージですが、マルテはステンレス製の物が多く、まさに宇宙船!!
新しさを感じる雰囲気となっていました


5年連続ミシュラン1つ星の「イカロ」の宮本義隆オーナーシェフがメニューを監修し、その味は間違いありません

看板メニューの

辛ボナーラや…
スパイシーな黒こしょうがたまりません♡

ウニのグチュグチュスパゲッティ

訪れたらい是非お試しして頂きたい一品です❤︎
一流レストランの味をバル価格でカジュアルに**

これからの桜の季節

目黒川の、お花見帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

第二弾もお楽しみに*