WHAT’S NEW Sigur Rós 2022.09.15 1994年に、アイスランドのレイキャヴィクにて結成されたポストロックバンド。シガーロスというバンド名は直訳すると「勝利、薔薇」を意味し、ヴォーカルであるヨンシーの妹の名前「Sigurró 続きを読む 真夏の夜の音楽/ボブ・マーリー 2022.08.16 夏です!猛暑です!毎日、毎日暑すぎて、何をするにもやる気が起きない。そんな時は昼間からビール片手にまったり、、なんてできたら最高だなーって妄想が止まりません。で、こんなユル〜〜っとできちゃった時のお供 続きを読む 営業後のカット✂︎ 2022.08.11 営業後、スタッフ達とたわいもない事を話して、思い立ってハサミを手に取る。そして思いのまま切る✂︎(もちろん希望も聞きますよ) そんな営業後を過ごしています。そこで今回の晴れのちは今月21日からデビュー 続きを読む 2022.07.12 Oasisといえばイギリスを代表する世界的なロックバンド。至る所で耳にして、誰もが知っているバンドではないでしょうか?余りにも有名で、数々の名曲と、色んなエピソードもあり、どこから説明したら良いのかも 続きを読む 涼しい夏の器 西山芳浩 2022.07.01 7月初旬にして、真夏のような日々が続いてますね、今年はどんなに暑い夏がやってきてしまうのでしょう そんな暑い夏の食卓にお勧めなガラスの器を紹介したいと思います。 以前のブログにもガラス作家さんを紹介し 続きを読む 2022.06.13 関東でも梅雨入りが発表されましたね 大雨すぎなければ雨の日も嫌いじゃない 6月の音楽ブログは雨の日に聴きたくなる一曲。 ジャズピアニストのエロル・ガーナーの 続きを読む 2022.06.01 雨あがり6月のParis曲はWhat α Wonderful WorldLOUIS ARMSTORONG AND HIS FRIENDSのアルバムバージョンで。 Leica M6Kodak 続きを読む いきるおちゃ 「生存茶」 2022.05.24 生きのこるためか、 生きのこれるか、 生命とは、 まず 一プク飲んでから 考えよう せいぞんちゃというインパクトのあるネーミングとパッケージ 続きを読む U2 / 杉本博司 / 江之浦測候所 2022.05.10 先日、小田原にある江之浦測候所というところに行きました。 現代美術作家の杉本博司さんにより「構想10年、工事10年」もの歳月をかけてつくられたギャラリーでもなく、美術館でもなく、公園でもなく、測候所・ 続きを読む 花の偏愛日記 ベルリンうわの空編 2022.04.22 私は施術時間が長くなりそうなお客さまに、よく雑誌の他に漫画もお渡ししています。(そう、今回ご紹介するのもまた漫画です!) 美容室っ 続きを読む 細野晴臣 『恋は桃色』 2022.04.06 こんにちは。自称、細野晴臣ファンの中嶋です!ロックやフォーク、カントリー、民族音楽、テクノ、アンビエント、映画音楽などいろんなジャンルで活躍してきた細野さんのファーストアルバムHOSONO HOUS 続きを読む emotions 2022.03.24 冬の寒さもやわらぎ、春うららで心地よい今日このごろ。春風が吹く気持ちいい日には・・・とくに鼻がむずむず目がかゆい!?花粉症です……泣今回はそんな花粉症を吹き飛ばすような、明 続きを読む ドレスコーズ 「ピーター・アイヴァース」 2022.03.11 ドレスコーズ 「ピーター・アイヴァース」 好きな映画の基準になる一つとして、ラストシーンからエンドロールに入ってくる主題歌は、僕の中でかなり大事です。そこで、今回紹介したい曲は、アニメーション映画「音 続きを読む #26 2022.03.10 午前6:15出発前、青白い朝のじかん。Coffeeとサンドイッチ。窓を見ながらben wattでノースマリンドライブ。 Leica M6Summicron 50mmPORTRA 400 & 続きを読む < 戻る 12345678910 次へ >